歯磨きの仕方についてご紹介して行きたい思います。
いつも通っている歯医者さんでは、子供を連れて行くと、毎回親子ともに、歯ブラシ指導をされます。
親は仕上げ磨きのやり方を教わるのですが、その内容をご紹介します。
1、上の歯でも下の歯でもどちらからでも良いので、奥歯からスタートします。
2、その際に、内側か外側どちらを磨くか決めます。
(左奥歯の外側と仮定して話を進めます。)
3、1本1本順番に磨いて行くイメージで、小刻みに歯ブラシを動かして、1本につき、20回シャカシャカします。
※3?4本を一気に往復してシャカシャカ磨いてしまいがちですが、1本1本磨いていきましょう。
ブレスマイルウォッシュの効果と口コミを辛口評価でお届け!最安値で購入可能な通販サイトは?
4、20回シャカシャカしたら隣の歯(手前の歯)に進みます。
※順番に磨かないと、どこを磨いたかわからなくなってしまいます。
5、下の外側が全て終わったら→内側→奥歯のかみ合わせ部分を同様に1本ずつ磨きます。
6、下が終わったら上を同様に磨きます。
7、最後終わったらうがいをしましょう。
いつもささーっと磨いてしまいがち、という方は上記方法で磨いていただくと時間はかかってしまいますが、
本当にツルツルの歯を実感できます!!
少々めんどくさいなと思ってしまいますがツルツルの歯を実感できるとちょっと嬉しくなりますよ。
舌で下の歯の内側を確認してみて下さい!
皆さんにこの磨き方が広がってくれると良いなと思います。